Hey Visitor!

Jopaa

Japan

Oil Pastel Art

Association

日本オイルパステル画協会設立準備室

〒759-6613山口県下関市富任町1-1-12

大人たちのクレパス画展事務局内

TEL:083-258-5067(ミネ)

Mobile:080-6411-1696(ハラダ)

Mobile:080-5209-3946(ミネ)

mm.minet-39@ezweb.ne.jp 

【クレパスむかし物語】

雪合戦(1958ねん)
雪合戦(1958ねん)
☆小四の頃使ってたクレパス
☆小四の頃使ってたクレパス
ちづる姉のクレパス画(1957ねん)
ちづる姉のクレパス画(1957ねん)
☆小三の頃、姉と一緒に使ってた木箱入りクレパス
☆小三の頃、姉と一緒に使ってた木箱入りクレパス
わかみやの山笠(1956ねん)
わかみやの山笠(1956ねん)
小四のときの教科書(1960ねん)
小四のときの教科書(1960ねん)
○田植え!(ちづる姉小三)
○田植え!(ちづる姉小三)

買って貰ったばかりのパリパリの夏服姿がまぶしいちづる姉の後姿!近くの田圃までお茶を届けに軽快に歩いていく姉~その後ろから、縋るようにちづる姉を追いかけているのが私(小一~1957ねん)

真夜中のカフェ☆tubutubutu-blog

2010年

7月

24日

~Hansei-Kai??

~6月のみどりの企画展の反省会

・・・最中に、ヒカリさんに「~それブログに書いたら」と言われて・・・なんだっけ?なに??なになになに…忘れてしまった~!

~反省会?「止めとく~」(しゃのあ~る)

~「必要でしょう…うう~」(GHQ)

~「ひとりでやってよ!」(しゃのあ~る)

  ・・・・・・・・・・・・・その間に、20日間が過ぎた。

~「わたしがレストランでお食事おごりますよ、反省会やりましょう!」(GHQ)

~☆今夜、ヒカリさん、GHQ、凸さん、しゃのあ~るの四人!

  ・・・・・・・・・・・・・・和やかな楽しいひとときだった。

~「こんな楽しい美味しい反省会だったら、次もやって!」(しゃのあ~る)

~「今夜が最初で最後です~うう…」(GHQ)

 

~「ごちそうさま!」ヒカリさん、凸さん、しゃのあ~る(ざんねんだな~ぶつぶつ)

0 コメント

2010年

6月

27日

…梅雨の晴れ間をぬって、激しい土砂降りの雨の中を、たくさんのお客様が!

♪音の泉ライブ~in Midori-no-Yakata
♪音の泉ライブ~in Midori-no-Yakata

6/27日曜日、土砂降りの雨にもかかわらず、今日は特別な一日となった!

♪女性コーラスグループ音の泉のライブは、バッハのコラール〝主よ、人の望みの喜びを!″ではじまった。~会場はあれよあれよという間に、たくさんの人で埋まってしまった。立見の人にはたいへん申し訳なかった。

梅雨の晴れ間をぬって、遠方より近隣よりお出かけいただいた皆さまにこころより感謝もうしあげます。

0 コメント

2010年

6月

24日

とうとう始まった!ミカエ・ヒカリ展!みどりの館で!

初日からたくさんのお客様が?こんな片田舎に…?豊津は豊かな自然に恵まれた天地!梅雨にもかかわらず空は晴れて、小鳥たちが美しい声で鳴き競っている、なんて気持ちの好いところだるう!

オイルパステル画を熱心に鑑賞してくれるお客様に、また熱心に取材してくれた放送局、新聞社の記者のみなさまに素直に感謝!新しいことはチャレンジすることから始まる!~そのように感じた一日だった。

0 コメント

2010年

6月

14日

・・・ふだんこの時間はまだお仕事中~午前5時!

昨日の日曜日はこれまでの徹夜が祟ってとうとう一日死んでしまった。目覚めたのは日が沈んでから・・・、ちょっと悲しいけど、よくあることなので自分を励ましてあげて、半睡状態で一時間もしないうちに、タイトルカードの仕上げと技法のPOPをやっつけた!~さあこれで自分だけの好きな時間できたと思ったら、すでに午前2時!・・おやすみ・・と、3時間もしないで目が覚めてしまった!~そういえば、昨夜おばちゃんが「梅ちぎって!」言ってたな~(ぶつぶつ)思い出したので、いやいやながら梅ちぎりをやってみた、・・・梅はかわいかった、甘い香りが漂っていた、なんだか少し幸せになった

0 コメント

2010年

6月

06日

ホームページ編集するって、たいへんなことなんだな~!

☆・・・こんな感じの屋根裏でひとりでボチボチやっている、それもほとんど真夜中だから、だ~れも尋ねてこないので、限りなくさみしい、~でもそのさみしさがなんともいえずたまらない時がある、わけもわからずなぜかつづいているから、自分にあってるのかもしれないな~って気もする。HP編集していると~他人の苦労がやっと理解できるようになってきたようだ~ちょっと遅すぎたけど・・・みんながよろこんでくれるものならも少しやってみようと思った。

0 コメント

自然に触れてみる・・rive~~inunaki~~~

・・・なつやすみのとも(小学一年生)

・・・小学生のときの「なつやすみ帳」、まじめに書いたり書かなかったりだった。一週間も二週間も前のお天気って~やっぱりそのときそのとき記帳してないとわかんな~~~~い!

~でも強い味方が昔もいた、おねえちゃんが気象台に問い合わせてくれたような・・・それともおねえちゃんの日記帳を見たのかもしれない・・・。当時の天気予報はぼくが住んでるような片田舎では当りとハズレが激しかった。

~やさしい姉がいてきっと幸せだったんだな~ありがとう☆ちいちゃんねえちゃん☆

☆今夜は・・・企画展のタイトルカードの校正!

作品リストをみながら文字原稿を入力して、メールに添付して校正をAさんにおねがいした。

~しばらくして初校が届いた、こちらも校正して二校をメールに添付!(夜も遅いのでお休みみたい・・・)

~またしばらくしてAさんのお手伝いをしてるBさんから、自分も校正をみたいと…?しょうがなしに添付!

~またしばらくして、Bさんの校正が、校正1とあった?(~Aさんにはすでに二校を送信済み)Bさんの文字校正を見てびっくり、わけがわからない指示…つかれた!二度手間だった。~でも終校としてまた送信!!校正は最終的に責任を持てる人にしかやってほしくないと思った、ブツブツ!

~結局、作品を書いたご本人が確認しない限り校正は終わらないって!

~まいった~!

~校正って、たいへんなお仕事です。ちゃんと専門職としてあるぐらいですからね。校正のお仕事やってる方ほんとうにおつかれさまです!

~おやすみなさい☆

☆☆~今夜も夜が明けてしまった…

昨夜遅く帰宅したら、友達のMちゃんとYくんがやってきた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

とうとう三人で語り明かしてしまった、

~でも疲れもせず元気なぼく・・・・・・・

不思議な朝をむかえてしまった。

 

☆またまた今夜も午前四時前10分・・・

昨夜、友人のGHQが来たので、昼仕事を終えて帰ったばかりなのに、珈琲ブレイクなしでエム企画展の作業に突入!!GHQは残ったイベント案内のシールをチラシに貼りながら、タイトルカードの原稿をチェック!COCOAは二時間の寝不足でふらふらしながら、支持された変更を再び入力…、なんたらかんたらワイワイやってる内に、いつの間にか寝不足解消~あらあら不思議不思議!~原稿を指定の用意した砂目のペーパーにプリントアウトして、やっと小休止…ふ~っ!

パネルにスプレー糊で貼り終わったら、午前三時!

~あわてて離れの小屋(絵のストックルーム)に搬入・設営用の道具やPOP、イーゼル、そして特設用技法と道具コーナーの作品を壊れかかったワンボックスカーに積み込んだら、

GHQに午前四時でおやすみ~さようならした。

~GHQが我が家に来る日はCOCOAには“地獄の夜”

…でも帰っていくGHQを見送ったら、

ちょっとした充実感がみちてきた。

~ありがとうGHQ(救世軍)!

~チャオ☆

~明日も昼仕事がある、

~COCOAはがっくり!

☆~とうとう搬入の日~みどりの館

~なんだかんだあったけど、とうとう「ミカエ・ヒカリ展」の搬入の日が来た!裏方の仕事に日は当たらないけど、しっかりやりきっていれば必ず結果はでるもの、その上~神様からのプレゼントが必ずいただけるのも魅力!

~毎日寝不足、慢性過労?何をか嘆かん!~も、昨夜爆睡したのでほぼ解消!し、しかし~持病の腰痛が完治せず・・・うううっ!私はB型だから自分を甘えかすと、だいたい沈没、自滅タイプ!痛む腰をバシバシ鞭打って、朝一の午前八時のバスに飛び乗って、現場の「みどりの館」に直行の予定~

 

好きな仕事、好きな道であればなんであれ、~やりきれば楽しいもの。最後は充実感に満ち満ちている!~という超楽観主義!!~死ぬときが来てもやはり同じ気持ちでいれるといいと思った。

This is just a test-text so you get an idea what the style would look like.
Go ahead and change or delete it :-). Enjoy! Lorem ipsum dolor sit amet, consetetur sadipscing elitr, sed diam nonumy eirmod tempor invidunt ut labore et dolore magna aliquyam erat, sed diam voluptua. At vero eos et accusam et justo duo dolores et ea rebum. Stet clita kasd gubergren, no sea takimata sanctus est Lorem ipsum dolor sit amet.